Interview
社員インタビュー
支え合うことで壁を乗り越える、
プリンターの
ファームウエア開発。
R.T.
プリンター開発設計
2020年新卒入社
農学部 応用生命科学科
- 入社動機
職場の雰囲気を何よりも重視。インターンシップに参加した企業の中から、エプソンがもっとも雰囲気が自分に合っていると感じた。
01
インターンシップで確かめた、
会社と自分との相性。
インターンシップが会社選びの決め手だったそうですね。
OB・OGから「仕事は一緒に働く人が大切」と聞いていました。私自身も人間関係で苦労したくないなと思っていたので、できるだけ長期のインターンシップを選び、社内の雰囲気をしっかり見るようにしていたんです。何社かのインターンシップに参加しましたが、社員の皆さんが気さくで優しくて、「ここなら」と思えたのがエプソンインターンシップの2週間のインターンシップでした。もちろん、仕事にも興味を惹かれました。ある機能追加に対して要求分析から設計までしてみるという実務に近い体験をしたことで、この仕事を続けることで得られるスキルと入社後のビジョンを明確にできた、という手応えがあったのが大きかったですね。
実際に入社してみて、人間関係のよさは本物でしたか。
はい。一人一人の人柄がいいのはもちろんですが、会社全体としても協調性を大切にしている印象です。私が関わるプロジェクトでは、開発、調達、営業などのさまざまな部門が協働するのですが、まったく壁を感じることもなく、一丸となって製品をつくっている気持ちになれます。部門を超えたコミュニケーションの豊かさは、プロジェクトを前に進めるためにとても大切です。やりとりのしやすさが、仕事のしやすさにつながっていると思います。
02
時間をかけて学びながら、
機能担当として独り立ち。
入社1年目はどのように過ごしましたか。
1年目の前半は、レシートプリンターの基礎を学びました。実際に操作してみたり、内部でどんな処理が行われているのかをソースコードから読み取ったりしながら、じっくり仕様を理解することができたと思います。後半になると、開発中の製品に対する評価に着手。ユーザーになったつもりで動かしてみて、バグを見つける業務です。こうして振り返ると、製品の基礎からユーザー目線まで、時間をしっかりかけながら、順を追って学んできたんだなと思いますね。
2年目になると、いよいよ本格的な実務ですね。
進行中の開発プロジェクトに途中参加しました。まずは簡単な不具合修正や仕様変更を担当しながら、設計業務に慣れていきました。ひとつの機能を丸ごと任せてもらえるようになったのは、2年目の後半に入ってからですね。いまは、製品情報やIPアドレスといった、プリンター内部で生成した内容を印字する「内部印刷機能」などの制御を担当しています。
03
失敗に学びながら、
フォローする側へ成長。
ここまでは順風満帆ですか?
いえ、失敗もしています……。初めて「内部印刷機能」を担当した時のことです。たまたま2機種の開発が重なり、人員的にもスケジュール的にもチームはギリギリ。そんな中、私が担当したプログラムに不具合が発生しました。原因は単純なミスだったのですが、その修正による影響が思わぬ範囲に及び、別の不具合を複数発生させてしまいました。先輩たちにフォローしていただき、どうにかスケジュール通りに軌道修正することができました。支え合うことの大切さを思い知った出来事です。当時はともかく、最近は私もフォローする側に回れるようになってきたのが成長です。
プリンターという製品の良さはなんでしょうか。
実際に使われているところを目にしやすい点ですね。特に私が手がけているのはレシートプリンターなので、買い物に行った先で見かけることもあります。私が担当している部分ではないですが、最近は見た目がかわいい機種が増えてきているのも面白いですね。お気に入りですか?どれも思い入れがありますが、ひとつに絞るならモバイルプリンター。おしゃれなカフェに置いてもらえたら、通います。
エプソンで今後挑みたいことは?
初めてモジュール開発担当を任されたとき、「失敗も経験だよ」という先輩のアドバイスやチームメンバーのフォローのおかげで、失敗を恐れることなく業務に励むことができました。今後は、自身が担当できるモジュールや機能を増やし、知識や業務の幅を広げることで、自分がチームをフォローし、製品開発に貢献していきたいと考えています。
One Day Schedule
1日のスケジュール例
- 8:15
-
- 出社
- 好きな曲をBGMに車通勤。
- 8:30
-
- 朝会
- 1日のスケジュールや、前日までの困りごとの共有と相談。
- 9:00
-
- 資料作成
- 頭が回りやすい午前のうちに、資料作成やレビューを進める。
- 12:00
-
- ランチ
- 同じフロアの同期と誘い合って食堂へ。
- 13:00
-
- プログラム
- 一人で集中して実装と評価を行う。エラーが出たら即相談。
- 17:00
-
- 夕会
- チーム全員で1日を振り返り、問題点がないかを確認。
- 18:00
-
- 退社
- 基本的には定時(17:15)に終わらせて帰る。家に着いたら、自炊したり、映画を見たり。
Off Style
オフの過ごし方
家でゆっくり過ごすことが多いですね。時間を気にせず映画を見たり、ゲームを楽しんだりしています。そのお供として、甘いものを食べるのも好きですね。友達からの情報をもとに、おいしいケーキ屋さんを探すのも趣味になりつつあります。特に、塩尻市や松本市には良いお店が多いですよ。